An official website of the United States government
A .mil website belongs to an official U.S. Department of Defense organization in the United States.
A lock (lock ) or https:// means you’ve safely connected to the .mil website. Share sensitive information only on official, secure websites.


米海兵隊岩国航空基地

MCAS Iwakuni Logo for PhotoDashboard.
米海兵隊太平洋基地
米海兵隊岩国航空基地公式ウェブサイト

01

兄弟、そして戦友:エマートン兄弟

2024年12月5日、写真撮影のためにポーズをとる第1海兵航空団(1st MAW)第12海兵飛行大隊(MAG-12)、第242海兵戦闘攻撃中隊(VMFA-242)の航空装備技術者、ビリー・エマートン二等軍曹(左)と米海兵隊岩国航空基地、司令部司令中隊(H&HS)、機会均等アドバイザーのデイビッド・エ...

02

米海軍病院岩国診療所が新生児救急搬送訓練を実施

2024年12月19日に米海兵隊岩国航空基地において実施された新生児救急搬送訓練で、設備の積み下ろしと搬送準備を行う米海軍病院岩国診療所の海軍兵と広島県立病院のスタッフ。この訓練では、岩国基地と広島県立病院の新生児集中治療室(NICU)が、岩国診療所で生まれた重篤な疾患のある新生児を、より高度な医療...

03

岩国基地チャペルがホリデーパーティ開催

2024年12月14日に米海兵隊岩国航空基地、メモリアルチャペルで開催されたホリデーパーティーで、雪合戦の勝者を発表する、岩国基地チャペルの管理専門職、ミナト・シオリさん。このホリデーパーティーは、岩国基地チャペルが毎年開催しているもので、プレゼントを持ち寄ったり、ゲームに参加したり、アメリカのホリ...

04

在日アメリカ大使館政務・軍事参事官が岩国基地を訪問

12月2日、米海兵隊岩国航空基地を視察訪問した在日米国大使館のトゥー・グエン政務・軍事担当参事官(右)に岩国基地の概況説明を行う、基地司令のリチャード・ラスノック大佐(右)。グエン参事官はこの視察で、岩国基地の能力についての概要を把握し、岩国基地および基地内の各部隊について理解を深めることができた。

05

NMCRSがスリフトショップを新規オープン

12月10日、に行われた海軍・海兵隊扶助協会(NMCRS)のスリフトショップのオープニングセレモニーでテープカットをする、米海兵隊岩国航空基地司令のリチャード・ラスノック大佐。NMCRSスリフトショップはボランティアで運営されているリサイクルショップで、岩国基地住民に低コストの中古品を販売することに...

06

CVW-5司令官交代式

12月12日、米海兵隊岩国航空基地で行われた第5空母航空団(CVW-5)の司令交代式において、退任司令官であるパトリック・コーリガン少佐(右)からクッキープレートを受け取る、次期司令官のブライアン・ケッセルリング少佐(左)。CVW-5は米海軍唯一の常設前方展開航空団であり、F/A-18E/Fスーパー...

07

第31航空群が米海兵隊岩国航空基地を視察

11月21日、米海兵隊岩国航空基地の視察で、岩国基地や第242海兵戦闘攻撃中隊(VMFA-242)、海上自衛隊第31航空群(FAW-31)の指揮官と集合写真を撮る、第1海兵航空団(1stMAW)司令のマーカス・アナボーリ少将(左から5番目)。海上自衛隊FAW-31の指揮官は、岩国基地幹部と会談し、岩...

08

10月インパクトイワクニ受賞者

11月26日に米海兵隊岩国航空基地で行われた2024年10月のインパクトイワクニ表彰式で、家族や友人と集合写真を撮る、ジュビリン・ガルシアさん(中央)。ガルシアさんは第1海兵航空団(1stMAW)、第12海兵航空大隊(MAG-12)、第171海兵航空師団支援中隊(MWSS-171)のキックボールチー...

きんたい

「きんたい Kintai」の最新号は下の画像をクリックしてください。

2024年冬号(Vol. 55)

これ以前のきんたいはこちらをご覧ください。

日本語フェイスブック